2022年07月30日

野鳥観察

毎日暑いですね〜。まだ7月ですよ。8月が怖いです。

最近、YouTubeに撮りためてた野鳥の動画を上げてます。珍しい画は余り無いんですが、自分一人だけで保存してるのも何かもったいなくて。興味のある方はご覧ください。


暑い時は水シャワーとか水風呂に入ると筋肉が冷えて気持ち良いですよ!
posted by 管理人 at 14:22| 日記

2022年06月27日

ヤクルト1000とアルカリイオン水

なんかヤクルト1000が安眠に良いと言われているそうですね。腸が良くなると眠りやすくなるのかな?安眠するための自分のおススメはアルカリイオン水だったりします。

夏は汗をかいて体が酸性に傾くので、アルカリ水を飲んで中和すると寝る時にあんまりイライラしないというか、身体が落ち着くんですよね。あと、アルカリ水は腸にも良いそうです。

最近、アルカリ水を飲み始めて眠りやすくなったので書いてみました(単に身体が暑さに慣れてきただけだったりして…)。冬は汗かかないから関係ないんでしょうけど、夏は試してみても良いと思いますよ!

7月2日追記
アルカリイオン水も良いですが、寝る前に全身ストレッチしたり、ふくらはぎや足裏をマッサージすると筋肉がほぐれて安眠につながりますよ眠い(睡眠)
posted by 管理人 at 10:50| 日記

2022年05月10日

近況など

GWも終わりましたね。皆様どうお過ごしでしたか?自分は7・8日は連休でしたが、あとは普通に働いてました。

それより生まれて初めて重い花粉症に掛かりましたよ。4月は本当に大変でした。鼻水とかはあまり出なかったんですが、頭痛と筋肉痛に似た身体のダルさが酷かったです。始めはとうとうコロナに掛かったのかな?と思って医者に行きました。そしたら違うと言われて花粉症と分かりました。毎年花粉症で苦しんでいる方々は本当に大変だったんですね…。スギよりヒノキ花粉がヤバかったです。

話を変えますが、最近知り合いの知り合いに頼まれて福岡市南区にある花屋さんのホームページ制作のお手伝いをしました。
https://greenbell-fukuoka.business.site/
グリーンベルという花屋さんです。

それはまあ良いんですが、ポイントはこのHPを作るのに3時間しか掛からなかったことです!Google ビジネス プロフィール(旧マイビジネス)のシステムを使って、依頼者から写真とアピールポイントを提供してもらい、ノートPCでささっと作れました。作りながらGoogleの進化の凄さに感動してました。

昔ならサーバーを借りてHP作成ソフトを買ってサイトを作ったらアップロードして…、とお金や専門知識が必要だったんです。でも今や簡単なページだったら短時間・無料ですぐ出来るんですね。花屋さんには投稿のやり方だけを教えて帰ってきました。

あとはパイオニアのブルーレイドライブを修理したことかな。ボタン押してもトレイが出てこなくてイライラしてたので。
P_20220508_165313_vHDR_Auto.jpg

https://souzouno-yakata.com/2016/01/24/15716/
https://www.jyo16.com/bdr-s07_disk_repair/
数年のイライラが解消されて今はスッキリしてます。安いDVDドライブならともかく高いブルーレイドライブなので買い替えたくなかったんです。

最後にランニングシューズを買ったことも。
P_20220508_170911_vHDR_Auto.jpg
アシックスのゲルカヤノ27です、安売りしてました。

自分は身長が169cmなのに体重が80kgのデブなので、ランニングするとすぐ足裏やふくらはぎを痛めるんです。仕方ないので最近は土の広いグラウンドのある公園に行って、グラウンド内をぐるぐる回って走ってました。足の保護のために。
でもゲルカヤノは流石ですね。アスファルトの上を走ってもふくらはぎから下が痛くならない!なんかこう、お尻から下の脚全体で走っているようになる靴です。公園だとイベントや雨の時は走れなかったので、この靴は本当に重宝すると思います。(それ以上にもっと痩せないと…ふらふら

5月21日追記
ゲルカヤノでもアスファルトの上を走ってたら、足の裏を痛めてしまいました。靴のせいではなく80kgで走ること自体に無理があるようです。プールに通おうかな。

以上、近況でした!
posted by 管理人 at 19:50| 日記

2022年03月31日

庵野秀明展

先日、庵野秀明展に行ってきました。

anno01.jpg

anno02.jpg

感想は「濃い〜〜〜!!!」。
オタクを極めるとここまで来るんだなぁと良い意味で感心しました。刺激になりました!

福岡から大分まで片道約3時間で、展覧会ついでに大分の温泉宿に一泊しました。
ここ数年福岡から一歩も出ることができず、コロナ鬱になりかかっていたんです。丁度良い気晴らし小旅行でした。
posted by 管理人 at 20:35| 日記