http://web.audacityteam.org/?lang=ja
Audacity2.1.1がいつの間にか出てました。(←オイ!)
時間があれば解説ページを書き直します。最近忙しいので、ちょっと遅れるかも。
2.1.1の更新箇所は、再生中にキーボードのCtrlキーを押しながら、波形の上でマウスを左右にドラッグ(クリックしたままの状態で動かす)すると、再生がマウスカーソルに追随します。音の中を探索出来る感じです。
後はエフェクト・ジェネレーター・解析の各項目を自分で取捨選択出来るようになりました。エフェクト→一番上の『Manage』
一つずつ選択して、右下のボタンで有効か無効か決めて下さい。Disableが無効化です。
2015年08月29日
Audacity2.1.1
posted by 管理人 at 08:24| 日記
2015年08月13日
効果音検索
http://taira-komori.jpn.org/quick/quick.cgi
効果音の検索システムを新しいものに変えてます。以前のものに比べて精度が上がっています。よろしければ使って下さい。(キーワードがまだ少ないので、ただいま追加中です)
これが終わったら、効果音作成を再開します!!!
効果音の検索システムを新しいものに変えてます。以前のものに比べて精度が上がっています。よろしければ使って下さい。(キーワードがまだ少ないので、ただいま追加中です)
これが終わったら、効果音作成を再開します!!!
posted by 管理人 at 14:40| 日記